フォレックステスターとかで過去検証する時に意識すると効果絶大なアレ

  • フォレックステスターとかで過去検証する時に意識すると効果絶大なアレ はコメントを受け付けていません

この記事は4分で読めます

サムネイル
こんにちは。みつしろです。
 
 
突然ですが以前から結構な頻度でこういう
相談をもらいます。
 
 
「フォレックステスターを使って過去検証を
ワッショイワッショイやっているのですが、
 
環境認識や実際のエントリーなど正直あまり上達
している気がしません。
 
過去検証はどういうポイントに気をつけて行えばいいでしょうか?
 
 
 
ということで、
以前も一度似たようなことは書いたのですが、
 
今回はよりシンプルで
「高価絶大」な処方箋をお渡ししたいと思います。
 
 
 
・・・と、その前に、
 
多くの人がやってしまう効果が出ない典型的な検証法ですが、
 
 
僕はそれを
 
「夢見るゆめ子ちゃん検証」と読んでます。
 
 
要はなんとな~く「上達したらいいな~」みたいに
ぽわ~んと夢見心地でこれといった目的観を持たずにやる検証のことです
 
とにかく数をこなせば上手くなる!と思って
がむしゃらに過去検証をやっても実際のところあんまり効果は出ないのです。
 
 
ではどうすればいいか。
 
 
答えは非常に単純明快です。
 
「視点の焦点化」
 
 
コレです。
 
 
過去チャートを遡ってなんとな~くみたようなパターンが
出たらなんとな~くエントリーしてみるのではなく、
 
例えば
 
「今週はトレンド転換出現のパターンをやる!」
「トレンド中段からの第2波を狙ってみよう」
 
みたいな感じで、
 
何か「一つ」に視点を定め、
そこにリソースの全てを注ぎ込むのです。
 
 
最初から欲を出して色々なパターンをやるのではなく、
まずは一つに特化してそれを徹底的にひたすら練習することで
はじめて量質転化が起き、
 
 
その特定のパターンが実践で「見える」ようになってくるのです。
 
 
重要なのは、
そこに大量の時間と労力をかけつつも
必要ない余分な部分は削ぎ落とし、
 
一見ランダムに見える相場の動きの中にある共通の
「法則」を自分の手で見つけ出すことです。
 
 
逆に意識があっちこっち散らばって中途半端になると
 
結局上達してるのかしてないのかよくわからない状態になって
結果的に貴重なリソースを無駄にしてしまいかねません。
 
 
で、一つを徹底的に掘り下げたらまた次のパターンなり
スキルに焦点を当てて練習していけばいいわけです。
 
そして最後に全体を連動させていけばいいのです。
 
 
 
ちなみに僕はかれこれもう10年以上キックボクシングをやっていますが、
ここでも重要なのは「視点の焦点化」です。
 
ただ我武者羅にミット打ちしたりスパーをしても
実際のところただ「やった気になる」だけで、
 
 
実践で本当に役に立つスキルはなかなか身につかないし
スタミナもつきません。
 
 
ミット打ち一つにしても、
スパーにしても、
 
「今回は蹴りのフォームを意識しよう」とか、
「カウンターの被せる右すトレートを練習してみよう」
「ガードが下がりやすいから下がらないように気をつけよう」
「相手の打ち終わりにローキックを出そう」
 
 
みたいに毎回自分なりの視点、軸を定めて練習することで
はじめて絶大な効果を得られるのです。
 
 
よく格闘技のインタビューとかで、
「強くなるためにはどうすればいいですか?」みたいな質問に対して
 
 
「とにかく練習しまくれ!」とアドバイスするヒトがけっこういるんですが、
 
厳密には「練習しまくる」だけでは不十分で、
 
 
必要なのは「練習しまくる」+「視点の焦点化」なのです。
 
 
 
また本を読む時も一緒で、
ただなんとなくボケーッと本を読んでもたぶん1週間後には
内容の8割、下手したら9割くらいは忘れてるもんです。
 
 
でも何か一つ、
 
例えば経済の本であれば、
 
「日銀の量的緩和は経済にどういう影響があるんだろう?」とか、
 
トレードの本であれば、
 
「エントリー後に利を伸ばすにはどうすればいいだろう?」
 
 
みたいに何でもいいから一つ視点を定め、
頭の中で問いを立てて本を読むわけです。
 
 
そうすると本を読んだ時に、
 
その立てた問いが「蜘蛛の巣」みたいな効果を発揮して、
その時に必要な情報を勝手にキャッチしてくれるようになるのです
 
 
こうすることで、
今の自分にとって必要な情報がどんどんストックされて
時間が経過しても記憶に残り続けるんですね。
 
 
 
いわゆる世の中には
 
伸びるヒトと伸びないヒトの2パターンいるわけですが、
今日書いたことが何気にけっこうなウェイトを占めてるんじゃないかと。
 
 
ということで、
検証しても上達してる実感があまりない場合は
是非「視点の焦点化」を取り入れていてください!
 
 
 
PS.
 
今回書いたトレーニングをする場合、
 
逆張り用
順張り用
 
という大きなフォルダを作って、
 
その中に細分化したパターンやスキル用の
フォルダをこんな感じで分類し、
 
・トレンド転換用
・ブレイクアウト用
・三角保ち合い用
・ダウントレンド中のレンジ用
・アップトレンド用のレンジ用
 
 
トレンド転換用のチャート画像や検証結果は
「トレンド転換用」フォルダに入れる、みたいに
しっかりと分けて管理します。
 
 
これを「evernote」を使ってやるとごっちゃにならずに
スッキリ整理できて、
 
さらに「何を今すべきか」が明確になるので
 
オススメです!
 
 
と、実際にやってる人が言ってました 笑
 
 

evernote⇒ http://evernote.com/intl/jp/

 

 

 

-----------------------------------------------


今なら電子書籍プレゼント
メールが届かない場合はこちらをお読みください
  • フォレックステスターとかで過去検証する時に意識すると効果絶大なアレ はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. no image
  2. no image
  3. no image
  4. 9月~10月は動く可能性高いです
  5. no image
  6. no image
コメントは利用できません。

管理人:みつしろ

プロフィール画像
トレードで世界と繋がろう

プロフィールはこちら

公式twitterはこちら

公式facebookはこちら

サイトマップはこちら

オススメの本一覧はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
無料メール講座
-->